
エストニアの4泊どこにしよーかな

しげ旅さんが泊まったとこにしよ
頭を使わずに決めたホテルがこちら。
とにかく色んな所へのアクセスが良いから1つずつ紹介していきます。
2人で1泊11,000円でした💰
ホテル概要

シティボックス タリン(Citybox Tallinn)
住所:Laeva tn 1, 10151 Tallinn, エストニア
チェックイン:15:00
チェックアウト:12:00
アクセス
- タリン空港からバス(2番)9分+徒歩10分
- タリン旧市街まで徒歩10分
- ショッピングモールまで徒歩5分
全体
ガラス張りのモダンなホテル。

タリン空港前のバス停から2番(Balti jaam行)に乗って、バス停Estoniaで下車すれば旧市街を眺めつつホテルに向かえます。

お!あれがヴィル門か!ってな具合です。

ホテル前の通りからみたタリン旧市街。サッと歩いて10分で行ける位置にあります。

部屋
高ーい天井と1枚ガラスの窓が特徴的なお部屋です。

テーブル、チェア、ゴミ箱があって食卓にもなりました。ティッシュ、スリッパがないので持参するといいかも。

ベッドはよく調べてみるとシングル×2台を合わせてあります。

バスルームは鏡のライトもあいまって清潔感ばっちり。バスタオルは1F窓口に行くと追加してもらえます。

シャワールームは仕切りガラスが短くて、床が水浸しになりがちです。だからか、水切りワイパーが置いてあります。

窓からの眺め。バルト海:フィンランド湾の船着き場が一望できます。

フロアのエレベーター横にゴミ箱(ピンクのやつ)があるので、瓶などの大き目のゴミがでたらこちらが便利です。

無料Wi-Fiは笑っちゃうほど爆速です。動画アップロードもサクッと終わりそう。

サービスと施設
Citybox Tallinn内は地下がパーキング、1F~3Fに共用スペースがあるので見てみました。

フロントは無人チェックイン&チェックアウトの端末があります。

私たちはagodaで予約していて、Booking Reference No.が送られておらず困惑してましたが、脇にある有人窓口でチェックインできました。
1F奥は有料の朝食会場があります。

2Fラウンジスペースには作業スペースと卓球台。

3Fの施設が充実してます。共有ダイニングキッチンスペース。棚のコップ、食器類が使えて便利。

ちょい奥にはキッチン、電子レンジ、冷蔵庫もありました。

冷蔵後の注意書き。名前を書く、お酒や薬は保管不可、盗っちゃダメなど書かれてます。

冷蔵庫の中をチラッと覗くとこんな感じ。

有料のコーヒーメーカーがあります。クレカタッチで1杯2.5€でした。

軽食、ドリンクの自販機もクレカタッチで使えます。

ランドリーもあって、洗濯機、乾燥機が3台ずつあります。ただしそれぞれ10€かかります。高っ。

タリンの色んなところにアクセスできる
Citybox Tallinnはタリン旧市街だけでなく、色んな場所へのアクセスが良いです👍
冒頭で紹介したタリン空港からは市内バスでこれます。バス前方の端末にクレカタッチで乗車できます。

専用の交通カードを買わなくて済むから観光が捗ります。
ちなみにバス中央にあるリーダーにタッチしてもエラー✕が出るので注意です。

ホテルから徒歩5分のところにあるショッピングモール「NAUTICA」

中でもスーパーマーケットの「Rimi」が色々揃ってて長期滞在に便利です。

量り売りのホットミールコーナー↓

通常0.88€/kgですが、18:00以降は50%オフで購入できます。

現地のお総菜を食べられて、なんだか住んでるみたいな気持ちで過ごせました。

ベーカリーコーナーでお総菜パン、菓子パンも売ってます。ピクニック用に買って外で食べるのも👍

さらに一押しの商品がこちら!(スーパーのブログみたいになってきた)
パンツェッタ!です!

超薄切りのパンツェッタで、口に入れた瞬間溶けます。

話を元に戻します。ショッピングモールからもう5分ほど行ったところに、酒類の超大型量販店「SuPerAlko」があります。

種類の多さ、価格の低さが特徴で、たくさんお酒を買うならここがおすすめです。

エストニアのsakuビールも1.69€(参考:他スーパーだと1.9€以上でした)冷えたのも売ってます。

対岸のフィンランドからきた旅行者もここで安くお酒を買い込んでました。
バルト駅(Balti jaam)にもバスで7分ほど。

マーケットホールでお土産を買ったり、バスステーションからタリン市外行きのバスでお出かけするのも旅っぽい。
バスでプチ旅に出た記事はこちら↓
ホテルの窓から見下ろした位置にあるフェリーターミナル。ここからフィンランド:ヘルシンキに向かうフェリーが出ています。

片道22€~くらいで乗れるので、旅行プランの幅がグッと広がりました。
Goodポイント
- 色んな所に5分10分で行けるアクセス
- ホテルが新しくてキレイ
- 近所のスーパーのパンツェッタうまい←
気になるところ
- 部屋に冷蔵庫がない(お酒冷やせない)
- ティッシュ、スリッパがない
まとめ
エストニアのタリン観光で泊まったCitybox Tallinnを紹介しました。
しげ旅さんが泊まってたから、と頭を使わずに決めたホテルでしたが
さすがしげ旅さん!!
とフォントが大きくなってしまうくらい、観光に便利なホテルでした。
コメント