全品390円(税込)になった鳥貴族に行ってきました!
前回食べてみたいな~と思っていたものを中心に注文。
390円という値段も考慮して、これぞ頼むべき!というメニューを考えてみました。
食べた物が増えてきたので、串とそれ以外でランキングしたいと思います!
串焼き部門
1位 もも貴族焼(たれ)
やっぱり鳥貴族に来たらコレ!大ぶりのもも肉を一口で食べる満足感!
刺してある串も貴族焼きだけ太くて長い!

2位 せせり
あったら嬉しいせせり!1本200円以上することも多いのでコスパも○!
ジューシーで美味しい!

3位 つくねチーズ焼
つくね頼もうかな~と思ったらコレ!チーズかかってるのに他のつくねと値段は一緒!
かなりボリューミーです!

ランク外
4位 三角(ぼんじり)
ぼんじりは丸い…と思っていたら、まさかの三角!
三角の底角2つが知っているぼんじりで、頂角はぼんじりなのか…?
面白い1本です!

5位 みたれ(もも肉)
もも貴族焼よりみたれの方がお得なんじゃないのかと前回思ったので頼んでみました!

結果、やっぱりもも貴族焼の勝ち!
もも肉自体が貴族焼きより小ぶりで、刺さっている串を見ても細くて短いのでコスパを考えるとやっぱり貴族焼の方がいいかも!
でもこちらも十分ジューシーで美味しい!間が玉ねぎなのも嬉しい!
6位 ちからこぶたれ
この辺りからスタメンから外れるかな~?の6位。
そこまで特徴があるわけでもないので、頼むなら辛味噌目当てになりそう!

7位 ピーマン肉詰 – ポン酢味 –
言わずもがな美味しいんですけど、なにせ前回食べたやつは小さかった!
恐らく、店舗や作る人によってもだいぶ差がありそう。
その日の運を占うときに頼むのもありかも。

ちなみにメニュー画像はコチラ。お肉がぱんぱんに詰まってる!

引用:鳥貴族公式HPより
8位 もちもちチーズ焼
焼いたおもちに焼き鳥のタレとチーズ。間違いが起こりえない組み合わせなので美味しい!んですが、マストで頼むべきかと言われれば…。

9位 牛串焼 ー 果実とにんにくの旨味 ー
味は美味しい!ちょっとかたいけど。ちょっと薄いけど。

10位 かわ塩
皮は焼き鳥の中でも原価率が低いようなので、わざわざ均一価格の鳥貴族で頼まなくて良いかも。
カリカリで美味しいんですけどね!

11位 むね貴族焼(スパイス)
もも貴族焼と二大巨頭のむね貴族焼。さぞしっとり胸肉なんだろう…!と期待に胸を膨らませて頼んでみました!
うん、めちゃくちゃパサパサしてるわけでもないけど、これなら断然もも貴族焼を選びます。
期待が大きかったので今回最下位の11位で。

串焼き以外部門
1位 チキン南蛮
ジューシーなもも肉のとり天にたっぷりのタルタルソース!揚げたてサクサクで美味しいし、量もあるし、文句なしのナンバーワン!
トリキの唐揚は胸肉だし、とり天にはタルタルソースが付いてないので、頼むならチキン南蛮一択!

2位 親鶏炙り焼マヨサラダ
思ったよりお皿が小さかったけど、いいんです。親鳥はちみちみ食べるおつまみなんですから!
飲んべえには持って来いの1品。
今回鳥貴族のメニューをじっくり読んでいたら、和風とりポテトサラダにも親鳥炙り焼が載っているらしいので、コスパ的にはどっちが良いのか次回調査してきます!

3位 キャベツ盛
焼き鳥食べるならやっぱり欲しいキャベツ。このタレがうまいんだ。
おかわり無料はやっぱり強い!

ランク外
4位 超!白ねぎ塩こんぶ
白ねぎと塩こんぶ、かつお節にゴマ油。絶対美味しいやつ!
家でも作りたい!(作れそう!)

5位 カマンベールコロッケ
他のチェーン店でもよく見かけるこれ。
サクサクの衣?を噛むと中から出てくるチーズがとろ~りのみんな好きなやつ。

同じようなのが通販で20個2,000円~3,000円でも売っているらしいのでお好きな方はぜひ!

気になってるので食べたらレビューします!
6位 北海道 海と大地のポテトサラダ
思ったより量があって、温玉と明太ソースがかけてあってリッチ!

7位 ふんわり山芋の鉄板焼
美味しいけど、やっぱりもうちょっと量が欲しい!

8位 鳥たれかつ丼
メニューと違って、カツちっさ!
いや、味は間違いないんですけどね!

ちなみにメニュー画像はコチラ。

引用:鳥貴族公式HPより
ちなみにごはんの量は170g、220g、270gから選べました。
9位 ひざなんこつ唐揚
ジョイフルのなんこつ唐揚げが438円だから鳥貴族のほうがちょっと安い。
美味しくて人気なのも頷けるけど、コスパを考えるともう少し量が欲しい!

10位 ポテトフライ
揚げたてのサクサクほくほくでバターソースまで付いていて、結構量もある!

他のメニューが魅力的なので、わざわざ鳥貴族で頼まなくても良いかも?の10位。
薬味
前回分からなかった、薬味!
ちゃんとタブレットで注文できました!

三椒があるのは嬉しい!

まとめ
390円になって前よりお得感が減ったのは否めないけど、それでもやっぱりお安く飲める鳥貴族!
コスパがそこまで良くないな~、でも好きなんだよな~なメニューは食べ放題のときに好きなだけ頼むのもアリ!
コメント