【バーミヤン飲み】アプリクーポン活用でコスパ最強!

ぐり
ぐり

中華で飲みたい!

ふぁる
ふぁる

いいね!餃子にビール!

ぐり
ぐり

バーミヤンのビール半額クーポンでてる!!

ふぁる
ふぁる

行くしかない!

本格中華がお手軽に楽しめるバーミヤン。

私の記憶が正しければ地元・佐賀にも店舗があったはずなんですが、今調べてみると、なんと九州には福岡にしかありません!!32都道府県にしかないので、そりゃあ佐賀にはないか…。

もともとお安いんですが、もっとお得に飲めるアプリクーポンが出てたので今回はそれで飲んできました!

アプリクーポンの一例

今回は『超バミ飲み感謝祭!』があってたみたいで、いつもより割引率高め&品数多め!

アルコールは6種類がいつもの半額!

1人飲みにも、皆で来ても嬉しい小さめおつまみがいつもの110円引き!

アプリクーポンの使い方

アプリを使用するために、まず「すかいらーくアプリ」をダウンロードします。

「すかいらーくアプリ」はすかいらーくの全ブランドがまとまっており、ガストやしゃぶ葉、ジョナサン、夢庵などいろんなお店のクーポンがGETできます!
1つのアプリでこれだけのお店を網羅してるのでアプリが増えすぎないし、便利で使い勝手が良い!

使いたいクーポンをかごに入れ、かごの中身を見るor右上の買い物かごマークのボタンを押せば、クーポン番号が出てくるので、それを卓上のタブレットに入力して注文します。

くれぐれも普通のメニューから注文しないように!

今回の注文

まずはビール!一番搾りが1杯274円!

おつまみは中華風漬けまぐろ~秘醤ソース~(329円)。

まぐろは5切れ。きゅうり、白髪ネギと一緒に食べると中華風のカルパッチョ!

今回の割引対象外だけど、絶対頼む皿ワンタン(329円)。

ワンタンが5個入っていて、ゴマっぽいタレと醤油っぽいタレの2種類が掛かっているコチラ!卓上の辣油と、店員さんに言うと持ってきてもらえるホアジャオをたっぷり掛けて食べるとめちゃくちゃ美味しい!餃子につけても、ごはんにかけてもつかえる万能だれ!

 

からあげ(274円)は4個入りなので、1個70円弱。

衣が薄いのでサクッと感はなく、しっかり歯応えのあるからあげ。見た目は胸肉っぽく見えるけど、しっかりもも肉。でもちょっとジューシー感は少ない。

ジョイフルのからあげが好きな人は頼まなくてもいいかも!

ジューシー感が少ないので、皿ワンタンのたれにたっぷりつけてホアジャオと辣油をかけると美味しい!こっちのほうが美味しい!こうするために頼んでもいいくらい美味しい!

海老マヨネーズは4尾入って329円!エビはぷりぷりでマヨソースもおいしい!心なしかキャベツもたっぷり入ってるので、お得感があります!

海老春巻(274円)は、普通の春巻きだと勘違いしてオーダー。パリッパリで海老がちゃんと入っていて美味しいけど、個人的にはセブンイレブンの春巻の方が好き。バーミヤンにも普通の春巻きがあればいいのに!

机にのってる5皿で約1,500円!安い!クーポンなしだと約2,100円だけどそれでも安い。

ビールの次はバーミヤンハイボール(164円)。紹興酒のソーダ割りらしいです。割ってあるので紹興酒より飲みやすいし、夏にはこっちがいいかも。

追加で本格焼餃子(219円)も。特にバーミヤンの餃子が好き!というわけではありませんが、これも皿ワンタンのタレにつけて食べると、好き!に早変わり。

ふぁるさんが食べ足りないみたいだったので、日替わりランチ(659円)も追加。日曜と祝日以外は17時まで提供されています!土曜日もランチがあるのは嬉しい!

この日は金曜日だったので、ハンバーグ麻婆ランチ。ちょうど麻婆豆腐(659円)を頼むか迷ってたので、こちらにしました。

思ってたよりハンバーグが小さめで、男の人だと足りなそうなボリューム。ハンバーグ自体も豆腐ハンバーグのようなあっさりとした感じでジューシーではなく、例えるなら揚げた豆腐の肉団子みたいな…。麻婆もハンバーグに合わせたからなのか、ちょっと洋風というか麻婆ではない。うん、日替わりランチは金曜日じゃない日に頼むことに決めた!

あとメニューの写真、ポテトの量とハンバーグの大きさちょっと違う…?ような気もしますが、まあそこはご愛敬。付け合わせのほうれん草も皿ワンタンのたれにつけるとビールのおつまみになります!

最後にハイボール(191円)。

今回は2人で生ビール4杯、バーミヤンハイボール1杯、ハイボール2杯の全部で7杯と、料理は上記7品頼んで
合計4,055円でした!1人約2,000円で3~4杯飲めて満足です!

クーポンを使用しなかったら6,256円だったので、2,200円も安くなりました!わーい!

せんべろプラン

今回のクーポン内容で理想のせんべろバーミヤン飲みを組み立ててみました!


・満腹コース ランチとハイボール2杯
 日替わりランチ(659円)
 バーミヤンハイボール(164円)×2
 _____________
 合計987円
 ※日替わりランチは22円でご飯大盛り可


・飲み特化コース アルコール3種と料理2品
 生ビール(274円)
 黒ッキリボール(164円)
 紹興酒(109円)
 餃子6個(219円)
 蒸し鶏の胡麻ソース(219円)
 _____________
 合計985円!

1,000円以内でもしっかり飲めます!

まとめ

本格的な中華料理を食べながらお得に飲めるバーミヤン飲みオススメです!

クーポンがあるともっとお得ですが、なくてもハッピーアワーで生ビールが384円だったり、黒霧島の900mlのボトルがいつでも1,869円だったりと呑兵衛に優しい値段設定です。

また、バーミヤンのドリンクバーには中国茶も多数取りそろえられていて割材にも事欠きません。クーポンで飲むよりボトルを入れてドリンクバーと一緒に飲む方がお得なこともあるかも?

いろんな可能性があるバーミヤン飲み、是非いちど試してみて下さい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました