2024年11月から1ヶ月半かけて地球をぐるっと一周してきました!
ベトナム(ハノイ)→台湾(台北)→シンガポール→インド(デリー)→ドバイ→トルコ(イスタンブール)→エジプト(カイロ)→ギリシャ(アテネ)→イタリア(ローマ)→ドイツ(フランクフルト)→ベルギー(ブリュッセル)→イギリス→フランス(パリ)→ドイツ(フランクフルト)→アメリカ(ニューヨーク、ロサンゼルス、ハワイ)
今回の記事は22日目のイギリス観光のお話しです。
8時 起床

夜中ストームバートの影響で、強い風の音で目が覚めながらも、8時に起床。
アゴダから夜中の内に返信が来てて、「ホテルに連絡しておいたから、受付でホテルに支払ったぶんを返金してもらって下さい」とのことでした。昨日ホテルに支払った宿泊料金の方がアゴダで予約した料金よりも安かったから、どうせならアゴダに支払った分が戻ってくると良かったのにと思ったのは内緒。やっぱりアゴダが最安ってわけじゃないな…。
朝ごはんは紅茶とクッキーにして、旅の終わりの飛行機(成田一福岡)を予約したりして、10時にチェックアウト。チェックアウトの時にアゴダの件を話すと、無事に返金してもらえました!二重支払いにならなくて良かった!
10:27発の電車を目指して駅まで急いで走ってきたのに、これまたストームバートの影響でキャンセルになっていて、11:26まで待つことに。
こんなことならもっとホテルでゆっくりしたかったな…と思いつつ、事前にちゃんと電車が動いているか確認しなかったことを反省。

11:26は時間通りきてくれてホッとしたけど、電車が1本減った影響で車内が激混みで、1stクラスチケットだったけど席がなく45分立ったまま移動。車内サービスも切符チェックもなかった。
(切符チェックないんかい!と思ってたらオックスフォード駅でチェックされた…!)
12時半 オックスフォード到着
電車が1時間も遅れて乗り換えできるかヒヤヒヤだったけど、無事にできてオックスフォード駅に到着。

駅から今宵のホテルまでは徒歩15分。普段なら15分くらい歩けるけど、この日は雨と強い風でかなり苦労してホテルに到着。
チェックイン前だったのでフロントで荷物を預かってもらって、とりあえず昼ごはんを食べに近くのショッピングモールヘ。
アジアンヌードル屋さんとかハンバーガー屋さんとかいろいろあるけど、やっぱり10ポンドは超えてくる…!お高い…!

その中で選んだのはスライスピザのお店「SLICE&DICE」!
この後クライストチャーチの見学を予約していて、時間もあんまり無かったので安くて早そうなこちらにしました!(ちょうどお昼時で行列になっていて、ちょっと待ったけどw)

ピザ(マルゲリータ)1枚で4.5ポンド!結構大きいけど、これで900円と思うと、やっぱり高いなイギリス。

急いで食べて、クライストチャーチに向かいます。
予約時間は14:10で、到着したのは13時40分頃。ダメ元で、「まだですよね?」と聞いてみると「早すぎるわw」と言われました。そりゃそうだ。

ビジターセンターは半分以上おみやげセンターになってるので、お土産見つつ30分待つ。入れるようになったら呼ぶから待っててねと言われた気がしたけど、呼ばれなかったので自分たちで時間を見て再度受付へ。(5~10分前くらいなら入れてくれるかも?)
今度はOKで、オーディオガイドなど受け取っていよいよクライストチャーチの見学へ!
セルフガイドのコースで1人17ポンドでした!ひえー!

14時 クライストチャーチ
いよいよ内部へ潜入!
今もバリバリ現役の学生の皆さんが使ってる建物だということが信じられない…。

クライストチャーチの目玉は階段と食堂。
クリスマスシーズンだから?ライトアップされていました!

食堂だって現役!
ちらっとバックヤードが見えたけど、冷蔵庫とか普通にキッチンの設備があってびっくり!
こんなに冷蔵庫が似合わない室内はない!
ちょうどランチの片付けをされている時間でした。

こんなところでランチがとれるオックスフォードの大学生すごい!

でも観光客がこんなに入ってきてると、本当に使ってる方からするとちょっと邪魔なような…?

15時くらいまで見学してホテルにチェックイン。

17時 夜ごはん
ごはんをいろいろ調べた結果、結局Tescoですませることに。
(今思えばパブに行っておけばよかったな…!)
コールスローと、トマトパスタ、カップヌードル、水、ビール×3、サイダーで3000円くらい。

このカップヌードルがお湯を入れると持てないくらい熱くなって、日本のカップヌードルはやっぱりすごいんだなぁと実感。
しかも300~400円くらいして、日本だったらラーメン屋さんが監修している高い方のカップラーメンが買える値段なのに、100円のやつと同じかちょい下くらいのクオリティ!

シャワーあびて20時半に就寝。
そして今回のホテルはチッペナムで泊まったホテルと絨毯やティーセットが似てた。系列なのか?
コメント