PR

【ギリシャ・イタリア編】無職夫婦、世界一周へ(14日目)

2024年11月から1ヶ月半かけて地球をぐるっと一周してきました!

ベトナム(ハノイ)→台湾(台北)→シンガポール→インド(デリー)→ドバイ→トルコ(イスタンブール)→エジプト(カイロ)→ギリシャ(アテネ)→イタリア(ローマ)→ドイツ(フランクフルト)→ベルギー(ブリュッセル)→イギリス→フランス(パリ)→ドイツ(フランクフルト)→アメリカ(ニューヨーク、ロサンゼルス、ハワイ)

今回の記事は14日目のギリシャ観光とイタリアへの移動のお話しです。

5:00 起床

ぱちっと目が覚めると5時。世界一周中はなぜかかなり早起きができるようになってました。

パルテノン神殿があるアクロポリスが朝8時から入場できるので、8時には入り口に着けるように準備してホテルを出発。

ホテルが11時チェックアウトなので、ぎりぎりまで観光できるように出発前にスーツケースの整理もしておきます。

8:00 パルテノン神殿

アテネの早朝散歩。11月中旬は空気も爽やかで街歩きにぴったりでした!

どこそこに猫ちゃん。

計画通り8時前にアクロポリスの入り口に到着して、開場を待ちました。

スタッフさんが続々と出勤してきて、いよいよ入れる!と思っていたら…。

昨日の夜Mega Passというサイトで予約したチケットが反応しない…。入り口のスタッフのお姉さんもすごく親身に「これはどこで買ったの…?」と心配してくれる。

今日はこのあと空港へ向かうため、あまり時間がないということで、泣く泣く現地で正規のチケットを購入。

なんならMega Passより安かった
正規のチケット購入用QR

11月から冬季料金ということで1人10ユーロ(2024年当時)でした。

Mega Passに返金申請しなきゃ…とモヤモヤしながら入場。

結構坂道が続くので体力が続くか心配していましたが、絶景過ぎて気になりませんでした!

ヘロディス・アッティコス音楽堂

いよいよパルテノン神殿…!

じゃーん!!

歴史の教科書で見た、まさにアレが目の前に!(工事中~!)

コチラの人型の柱はレプリカで、本物は市内の美術館にあるそう。

エレクテイオン神殿

入場料を支払った人間は入れないけど、猫様たちは無料で入れる区間。

青空に映える。心なしか日本の空よりも青く見える!

トイレもあったので、お金が掛かるのか、トイレットペーパーはあるのかの調査のために入ってみることに。

使用料はかからないし、トイレットペーパーもあるんだけど…!使えないよ~!

確かに海外で女子トイレの便座が上がってることあるけど、あれは「便座なんていらん!」という方がいらっしゃったってことなのね…!?便座なしで使ったことないから使えないと思っちゃったけど、これでもできるってこと…よ…ね?

便座どこ!

美しすぎる…!

しっかりアクロポリスを堪能したらホテルへ戻ります。

そしたら発見!お花とレモンのお店!めちゃくちゃお洒落!

ちなみに使えなかったMega Passからは「返金します」と返事がきて後日返金されました。良かった…!!

10:30 ホテルチェックアウト後、空港へ

ホテルに戻って、チェックアウトして、Monastiraki駅に向かいます。

アテネ観光にオススメのホテルはこちら!

昨日買ったラウンドトリップチケット(往復チケットだけど1枚しかないので、なくすと死っ)が本当に今日も使えるのか若干不安だったけど、無事使えました。

この1枚で行きも帰りも乗れる

ちょっとつまずいたのは改札で、昨日着いた改札から入って空港行きを探すと見当たらなくて、違う改札を通らないと空港行きの電車に乗れなかったです。焦って同じ改札に突撃しないよう注意!

あと昨日は空港まで直通だった電車が、空港じゃない駅でストップ。そしてみんなぞろぞろと降りる。スーツケースを持ってる人も降りてるから、「これは降りねばならんのか!?えっ!?これ空港行かないの!?」とビビってると、近くにいたおばさまが

いったん降りて、次に来る電車に乗るのよ

と教えてくださいました。アナウンスに気付かず(あったのか!?)、寝耳に水でした!ありがとう、おばさま!

そのあとはスムーズで、空港について荷物検査してビジネスラウンジへ!

アテネ国際空港でもルフトハンザのビジネスクラスは使えませんでした。

朝から何も食べてなかったので、エーゲ航空のラウンジで腹ごしらえして飛行機に乗ります。

16時半のフライトは夕日が見えたり、大きな月も見えたりするラッキーな時間の便でした♪

17:35 ローマ到着

無事にイタリアに到着して、荷物を受け取って、出口を出る…。

出口!?入国審査は!?このまま出口に行くと不正入国になるんじゃない!?と不安になってラゲッジセンターのお姉さんに「入国審査はどこ?」と聞いてみる。
すると「どこから来たの?」と聞かれ、「アテネ」と答えると、「じゃあアテネでやってるじゃない!」といわれ、はっと気付きました!EU圏内だったことに!(おバカ)

EUって本当に一つの国みたいなんだね~と、頭悪いことを言っているすぐそばで空港内で働くワンちゃんに摘発されている人を目撃。

なんだか落ち着かないまま出口を出て、Klookでフィウミチーノ空港からローマテルミニ駅までのバスを予約。1人約1,000円で行けるので簡単で便利でした♪

Klookのバス予約はコチラ

バスで1本なのでスムーズに移動できましたが、テルミニ駅に住んでいるホームレスの数やヤバそうな若者の数が多くて危険を察知。バスの中でホテルまでの道のりを暗記して早歩きでホテルに向かいます。

19:30 ホテルチェックイン

日本人だからか、なんだか見下されつつチェックインw

部屋は綺麗で朝ごはんはおいしかったけど、掃除があまり行き届いていない感の否めない(私たちにとっては)高級ホテルはこちら。

とりあえずシャワーあびて、洗濯して、ほっと一息。

23時に就寝。

コメント

タイトルとURLをコピーしました