【イギリス編】無職夫婦、世界一周へ(25日目)

2024年11月から1ヶ月半かけて地球をぐるっと一周してきました!

ベトナム(ハノイ)→台湾(台北)→シンガポール→インド(デリー)→ドバイ→トルコ(イスタンブール)→エジプト(カイロ)→ギリシャ(アテネ)→イタリア(ローマ)→ドイツ(フランクフルト)→ベルギー(ブリュッセル)→イギリス→フランス(パリ)→ドイツ(フランクフルト)→アメリカ(ニューヨーク、ロサンゼルス、ハワイ)

今回の記事は25日目のイギリス観光のお話しです。

7時 起床

起きたら朝の散歩に。

霜が降りていました。

大型犬も小型犬もノーリードでお散歩中。

湖は湯気がたっててきれい。(金鱗湖みたい)

部屋にもどって朝食会場へ。

フルーツをもりもり食べる。今日選んだドライフルーツ入りのコーンフレークは全然甘くなかった。
コーンフロスティにしたらよかった。

昨日と同じようにポットに入ったたっぷりの紅茶とトーストが来たけど、今日はバターなし。
言ったらもらえたかな…?

心なしか昨日より扱いが雑だったような…w

ホットメニューはスモークサーモンとスクランブルエッグにしてみる。

よくあるスモークサーモンとそこまで味の付いていないスクランブルエッグで、想像どおりの味。これに玉スラあったらもっとよかったかも。ボリュームは控えめ。

燻製鱈は昨日おいしかったのでリピート!

これは想像以上に美味しいんだな♪と思ってたら、鱈のスモークもポーチドエッグも若干火が入りすぎてた…!ガーン!昨日の方が好みだった!

昨日の燻製鱈。全然違う。

部屋に戻って、準備して10時前にチェックアウト。

あと1週間…、いや1カ月くらい滞在したいホテルだった。

イスタンブール、アテネに続き3回目の後ろ髪を引かれながらホテルをあとに。

ぐり
ぐり

また帰ってくるよー!

10時 チェックアウト

9:59のバスに乗れず、10:26のバスが10:30にきたと思ったら昨日の意地悪運転手だった。(げっ)

意地悪運転手についてはこちら↓

とりあえず景色を見て心をなごませる

駅で電車を待っていると電車が来て、ウィンダミア駅でおり返しするっぽくて、それに乗り込みます。

途中車掌さん?が来て、スーツケースは後ろに置くように言われましたが、手元から離して置いておくのは怖かったので、邪魔にならないところで立っていました。

Like Distrike駅で乗り換え、1時間の待ち。

そのあいだにパリのホテル調べる。

パリの治安が悪すぎて(どのホテルの口コミにも、ホテルの従業員or外部の人に荷物を漁られて盗られたと書いてある…!!)メルキュールホテルを予約していたんだけど、1泊2.5万円(しかも4泊)くらいしたので、できればもう少し安い所がないか探す。

結果、見つかったホテル↓

無事に乗り換え完了。予約していた座席にはアジア人のおばちゃんが…。(机のある席を予約していたんだけど、その机にポテチを置いて1人でもしゃもしゃ食べていた…)

混雑してないし、予約のランプ光ってるのに何でわざわざそこに…?と思いつつ、どいてもらった。ごねられなくて良かった。

車窓からはめっちゃきれいな緑。

羊もたくさん。

14時半 エディンバラ到着

車窓見たり日記を書いていたら、あっというまにエディンバラ到着。

ハリー・ポッターの最終巻が執筆されたホテル。

エレベーター激混みだったけど、なんとか駅から出れた。

エディバラの街並み、空も相まってとてもきれいです。

15時にチェックイン。
入り口がロックされているので、インターホンを押して(緊張)チェックインしたい旨を伝えて開けてもらいました。

ホテルにはエレベータがありません…。できれば低層階がいい…!と心の中で念じましたが、願い届かずまさかの最上階…!ガーン!必死にスーツケースをひきずってたどり着いた部屋は想像以上にせまい!w

そんなホテルのレビューはコチラ。

荷物を部屋に置いて、早速街に出てみます。

街なかから見えるエディンバラ城。

朝ごはんから何も食べていなかったので、いろいろレストランも物色しながら、クリスマスマーケットでごはん探し。

サーモンを焼いているお店があったので、ここに決定!

豪快にサーモンを焼いています。

メニューはコチラ。

サーモンとマッケンチーズで15.5ポンド。

3,100円!ヒャー!

別のお店でビールを買ってきて、お店の軒先でちょっと1杯。

軒先で食べていると、何が売ってるんだろう…とお店に寄ってきた人がもれなく私たちが食べているやつを覗いていくので、ちょっと恥ずかしい…。

大抵の人が「あ~そういう感じね…」と買わないのも、なんか恥ずかしいw

16時半 夕ごはん

クリスマスマーケットでしっかり食べようと思ったら高くつく感じがしたので、移動します。

塔の影が影絵の如く美しい。

こちらのパスタ屋さんに決定!

RAGU PASTA。

プロセッコと白ワイン。それとイタリアの加工肉3種。

手前から、噛めば噛むほどしっかり味がする生ハム?と、優しめのハムと、ピリ辛サラミ?でした!

海老とズッキーニのパスタ。ライムの皮とパン粉が振りかけてある。

どちらかというと意外とあっさりしていて、後味さっぱり!

ソーセージラグーとペコリーノチーズのピーペリガーテ。

面白い形のパスタで、ボロネーゼみたいな味がして、チーズの塩気でワインが進む!ガツンと系!

2杯目はビール(モレッティ)と赤ワイン。

全部で約70ポンド。(結局高くついた…?)

18時 ホテルへ帰還

おなかも満たされたので、ちょっと眠気が…。

部屋に帰って、シャワーを浴びたらちょっと早めに就寝。20時。早いな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました