
昼から飲みたい、そんなときは。

博多駅に行ってみようー!
博多駅に来たついでに、昼飲みできるお店をはしご酒してきました!
1軒目 お刺身
1軒目はお刺身から!
選んだお店は、博多駅デイトス内の長浜鮮魚卸直営店 炉端魚助。
この辺は朝から飲めるお店もあって、お酒好きにはたまらないエリア。
まだ行ったことのなかったコチラのお店でお刺身を食べる。
まずは生中(580円)×2杯とお通し(220円)×2つ。
お通しはきびなご?の煮たやつ。少し生臭い。

主役のお刺身は二人盛り(1,100円)を注文。
ミモザみたいな炒り卵がのった鯛、柴漬けがのった鰹、鰤、鮃、もう一つは忘れました…。
大根も嬉しいけど、わかめも嬉しい。
どれも臭み無く、美味しい。

特にハッピーアワーもなかったので、1杯飲んで、お目当てのお刺身だけ食べて次のお店に行くことにします!
2杯+1品(+お通し)で2,700円。1人あたり1,350円。









2軒目 中華
2軒目は中華!選んだお店は、大博多中華街。
ハッピーアワーで調べたらこのお店が出てきたので行ってみました。

タイムサービスのレモンサワー(299円)とジムビームハイボール(299円)とお通し(490円)×2。
お通しが数種類あるの嬉しい。ナムル、ザーサイ、マカロニサラダ。
どれもあると食べちゃう優秀なおつまみたち。

こちらもタイムサービスから海老チリ(550円)と、

黒酢酢豚(550円)。

「最強!!昼飲み」ことタイムサービスは11:00~16:00(L.o15:00)までで、ジムビールハイボール・レモンサワー・タコハイ・翠ジンソーダは299円、生ビール499円、15品から選べる小皿料理はどれも550円でバーミヤンくらいお得に飲めそう!
店内は外国からのお客さん多めで、本当に外国にいるみたいな気分になれました。
2杯+2品(+お通し)で2,678円。1人あたり1,339円。



3軒目 天ぷら
3軒目は天ぷら!選んだお店は、ワインと天ぷら あら木 都ホテル博多。
大人のハッピーセットなるものがあると聞いていたので来てみました。(お隣にはマクドナルドが。あっ、なるほど。)

早速、大人のハッピーセット(1,100円)×2つ。
ドリンク2杯と小鉢2品とおまかせ天ぷら2種で1,100円とは…!
1杯目はプロセッコと、

生ビール(+100円)。
サクッと出てくる天ぷら。(思ってたよりはるかに小さい…!)
エリンギとズッキーニで、どっちもジューシーでめちゃくちゃ美味しい!
もっとがぶっと食べたい!!

小鉢は赤ワインの?なめたけと、カポナータ…?ラタトゥイユ…?

2杯目はプロセッコと赤ワイン。

大人のハッピーセットは開店からラストオーダーまで注文できるので、時間を選ばずさくっと飲めるのがいい!お洒落な立ち飲みやさんでした!
4杯+4品で2,300円。今回は生ビールを1杯注文したので+100円多くなっています。1人あたり1,150円。






締めのごはん
博多駅で3軒はしご酒した後に、ロピアへ寄って食料調達。
この日は鰻が3枚で2,800円だったので購入!炭水化物は食べていなかったので、帰ってからごはんを炊いて締めの鰻丼にしましたー!

まとめ
ふらふらと胃袋の赴くまま博多駅周辺ではしご酒できました♪
昼飲みやハッピーアワーのお店が多いので、また行ってみようと思います!
コメント