日本一周スタート

ふぁる
ふぁる

エッセイブログ「30代無職夫婦の暮らし」を運営してます!

ぐり
ぐり

妻のぐりです!

2022年9月!!

無事、夫婦二人とも無職になった。

ということで日本一周スタート!

これから少しずつでも更新して旅中の経験、思い出を残していきます。

 

当サイトについてはこちら↓

 

まずは寒くなる前に北海道へ

寒くなる前に北を攻めたい!
ということで北の大地、北海道を目指しました。

2人ともそれぞれ1回訪れたことはありましたが、3泊4日程度で札幌周辺のみ。

今回は無職なので7泊8日&レンタカーであちこち回ります。(7泊8日でも足りない気はします!)

 

  

空港に到着。

飛行機いいなー!
一気に旅行感が込み上げてきます。

そして意外と乗客が多い!

 

チェックインカウンターは受付開始と同時に20名程度並んで争奪戦。

搭乗口の待合席、機内とも7割近く埋まっていました。

みんな結構飛行機乗っていたのね!(当時はコロナ渦)

 

2時間半のフライト後、新千歳空港に到着!

9月初旬の千歳は寒っ!
とはならず気温27℃とあったかい。

半袖で丁度良いくらいかな。

レンタカーを借りに行きます。

北海道はレンタカー事業が栄えていて、ナンバープレートが「わ」では足りず「れ」も使用しているほど!!
 


バス乗り場_30番はレンタカー送迎に使用されており、あまたのレンタカー企業の送迎バスが入ってきます。


ワンズレンタカーさんで8日間 32,400円(安さ重視)でコンパクトSUV(トヨタ ライズ)をお借りします。

 

店員さんが手際よくドライな感じで、超特急で手続きが進みました💨

 

ハイッ!(サイン完了)

ハイッ!(支払い完了)

ハイッ!(この車!傷はここ!そこ!)

ハイッ!(返す時は満タンにしてこちらへ!行ってらっしゃい!)

 

この間5分。

 

過去にないくらいの超スピードでした(笑)

 

あっけに取られながらも予定通り初日スタートということで、これから北海道を回っていきたいと思います。

 

北海道旅行の思い出は、しまうまプリントでアルバム文庫本にしました!

手に取れる形で残せるからおすすめですよー👍

 

ふぁるぐり編集後記

ふぁるです。日本一周では運転担当です。

北海道ではまっすぐな道が多いと聞くので、前を向いていても景色が楽しめそう。

学生時代に札幌でジンギスカン、小樽で海鮮定食を食べた記憶があります。

今回は函館、登別、苫小牧、旭川、帯広と回ってグルメ、温泉、キャンプを楽しみたいと思います!

 

ぐりです!日本一周ではグルメリサーチ担当です。

10年以上前に母と行ったっきりの北海道。

そのときは普通サイズのお茶碗にマグロが4切くらいのった海鮮丼が2,000円以上して「高っ!」と思ったのが一番思い出に残っていました。

北海道グルメって…(コスパ悪い)の記憶を上書きすべく、おいしいものを納得いく価格で食べていきたいと思います!

 

おわり!

コメント

タイトルとURLをコピーしました