ビジネスクラスで世界一周!の12回目のフライトはユナイテッド航空のニューヨークーロサンゼルス。

初めてのユナイテッド航空、楽しみ!

あの大国の航空会社だから、さぞかしスゴいんだろうな!
2人とも初めてのユナイテッド航空に胸を躍らせながら乗ってきました!(フラグ)
ニューヨークのニューアーク・リバティ国際空港(EWR)からロサンゼルス国際空港(LAX)までの路線で、出発は17時で到着は19時10分(予定時刻は19時54分でした)、時差3hなので約5時間のフライトです。
座席
青とシルバーの組み合わせで、なんだかちょっとスターウォーズみたいな感じがしたのは私だけでしょうか…?

座席は広いです。座席は広いんですが、入り口はちょっと狭い。

座席の広さ、座り心地は申し分ありません。もちろんフルフラットにもなります。

入り口が狭いのが効を奏しているのか?他の乗客と目が合うことはあまりなさそう。

ヘッドフォンと水のボトル。

やっぱりヘッドフォンはエバー航空のものが一番良かった気がします。
足も伸ばせます。

ディスプレイも大きめです。下の方でUSBケーブルでの充電も可能。

隣の人との間にはパーテーションもあります。真ん中の黒いボタンを押すと…

出現!
パーテーションがあれば隣の人と完全にスペースを区切ることができます。

アメニティ
この路線のアメニティはコチラ。シンプルなポーチ。

アイマスク、耳栓、歯ブラシセット、スキンケアセットが入っています。

チューブの方がハンドクリームで、缶の方がリップバーム。

機内食
ウェルカムドリンクはシャンパン。

夕方の便だからか、機内は食事が出る頃には暗くなっていました。
最初のドリンクはまたまたシャンパンをお願いしました。

1食目のメインは、ふぁる(夫)はパスタを選択。

平たいパスタにトマトソースとクリームソースで、食べた感じはラザニアっぽくもありました。

塩気があってお酒に合う味付けです。このへんで白ワインをもらいます。
(食事中は何度かドリンクの提供があると思うんですが、このフライトではなし。欲しい場合は自分でCAさんを呼ばなければなりません。頼んでも来ない場合もあります。え)

サラダにはレモンドレッシングが添えられていて、このドレッシングが美味しい!レモンの香りが口いっぱいに広がる爽やか系で少し辛みもあって、家に欲しいくらい!

ブッラータチーズとセロリ・アスパラのこちらは、底の方に酸味がきいたソースが敷いてありました。チーズと合わせるとマイルドで美味しい。

パンは温めてあって、自分の好きなパンを選べました。
ガーリックトーストと、丸いパン。

こちらはステーキ。

付け合わせはいんげんとジャガイモ。
ステーキ自体はしっかり加熱してあるなというかたさ。ちょっと口の中でもごもごします。

ステーキもエバー航空の方がおいしかった!
デザートはケーキ、チーズ、アイスが選べて、2人ともアイスにしました。
右がチョコレートアイスオンリーで、左がチョコレートアイスにトッピング(チョコチップ・チェリー・クリーム・ナッツ)ができるんですけど、それの全部のせ。

うん、なんだかすごくアメリカ!っていう感じがします。

2食目もあったんですが、1食目のボリュームがすごすぎて食べれず…。ムネン!
接客レベル
とても残念だったのが、今回担当してくれたCAさんの接客態度…。
英語が堪能なわけではない私たちですが、一生懸命聞き取ろうともしているし、迷惑を掛けないようにコミュニケーションを取ろうと思ってるんです。それに対して、すごく馬鹿にされた感じというか、笑顔もなく面倒くさそうにオーダーを聞いたり、注文した物が来なかったりと、ああ、ユナイテッド航空ってこういう感じなのか…とがっかりでした。
正規の値段だと20万以上はくだらないフライトなので、これなら絶対にユナイテッド航空は選ばないぞ!と心に決めた経験でした。
と言いつつ、この次の路線でユナイテッド航空ファーストクラスに乗った話↓
まとめ
最初のウキウキワクワク感はどこへやら…。
乗ったらズーンとなって、降りたらほっとするそんなフライトでした。どんなCAさんと出会うかはタイミング次第だと思うし、今回が極めて合わなかっただけで次は快適かもしれません。(といってもエア・インディアに次ぐ、できれば避けたい航空会社にランクインしてしまったので今後乗るかは微妙…。)
コメント