【レビュー】ニューアーク空港ユナイテッドクラブ ターミナルC

ぐり
ぐり

NY→LAって国内線だけどポラリスラウンジ使えるかな?

ふぁる
ふぁる

とりあえず受付に突撃だ!

ぐり
ぐり

はいダメでした

ふぁる
ふぁる

ポラリスは国際線利用者だけでした

ターミナルCのユナイテッドクラブを利用したのでレビューしていきます。

ちなみにニューアーク・リバティー国際空港には3つのターミナルがあります。

  • ターミナルA…ユナイテッド航空、デルタ航空、エアカナダなど
  • ターミナルB…その他航空会社
  • ターミナルC…ユナイテッド航空

ターミナルAのユナイテッドクラブの記事はこちら↓

ラウンジの場所

ターミナルCの搭乗口C123付近に行くと、分かりやすく表示が出てます。

エスカレーターを昇るとすぐ受付が見えてきました。

ニューアーク空港の公式フロアマップはこちら↓

搭乗日の朝から利用可能

空港のターミナルC自体は24時間営業です。

ユナイテッドクラブは朝5:00~夜22:30まで営業しており、航空会社のチェックイン&荷物預入が終われば当日の早朝から利用可能です。

ユナイテッド航空は無人キオスクでチェックイン&荷物預入できるので、当日朝からゆっくりラウンジステイできました。

REAL IDは不要です(アメリカのマイナンバーカードみたいなやつ)

ラウンジ内の様子

入口で搭乗券を読み取って入っていきます。

ラウンジ内は広くてソファ席が多め。

軽食ブッフェコーナーはこちら。

ラウンジ中央のドリンクコーナー。

個人スペースと駐機場が見える窓際エリア。

窓からはユナイテッド航空の駐機場とマンハッタンの街並みが見えます。

テーブルにコンセント&USBポートがあるので充電にも困らない。

無料Wi-Fiも爆速で動画アップロードもサクサクでした。

シャワールームがある

ターミナルCのユナイテッドクラブにはシャワールームがあります。

ターミナルAには無かったため、ラウンジの規模としてもターミナルCの方が大きいです。

シャワールームは6室あります。

シャワールーム受付で搭乗券を読み取ってもらって予約します。

シャワールームに入ったら中からカギをかけるのみです。

こちらがシャワールーム内↓

シャンプー、コンディショナー、ボディソープが揃ってて嬉しい。

床は濡れてましたが、髪の毛とかは落ちてませんでした。なんか意外!(←失礼)

洗面台も清潔感ありました。

この丸太みたいなやつに荷物を置けます🌳

食事

軽食ブッフェはAM11:00で朝食→ランチに切り替わってました。

海外では嬉しいサラダブッフェ。

緑黄色野菜まである!

チーズとレーズン。

ビールにあるしっかり塩気ベイクドポテト。

パラパラのピラフ。

サラダラップは生地が厚くて食べ応えすごい。ちょいパサパサ。

フムスのオープンサンド。

ベーコンをトーストで挟んだやつ。

優しい味のチキンスープ。

飲み物

アルコールはバーカウンターで注文します。

ドリンクメニューはこちら。タダ酒うれしい。

ソーダ類はこのハイテクそうなサーバーで注げます。

コーヒーメーカーもありました。

おすすめの食事

サミュエル・アダムスのボストンラガー。泡もこ。

ブルームーン。泡少なめ(嬉)

朝食のソーセージとサラダがビールに合って美味しかったです。

グリルチキンもジャンクで良かった👍

まとめ

ニューアーク・リバティー国際空港ターミナルCのユナイテッドクラブを写真でザっと紹介しました。

ターミナルAのユナイテッドクラブより広く、シャワールームもあるので長時間ラウンジステイするのに向いてるなと感じました。

全体的に清潔感があって、トイレもこまめに清掃の方が入ってて日本と同じくらいキレイでした。アメリカのイメージを覆してきた!!(筆者の主観です)

 

ユナイテッド航空良いね👍と思ったら玉砕されたニューアーク空港→ロサンゼルス空港の国内線ビジネスクラス搭乗レビューはこちら↓

日本への直行便に乗るよーという方は、もう1つ上位のユナイテッドポラリスラウンジを使えるのでそちらを利用するのがいいと思います(うらやましい)

受付ではじかれた。無念。

コメント

タイトルとURLをコピーしました