【スポット】鳥取ぽかぽか温泉で車中泊 食事処もおすすめ

無職夫婦です!

日本一周で鳥取に来ました。セーブポイントとして選んだのは鳥取ぽかぽか温泉!

鳥取ぽかぽか温泉でお風呂に入って車中泊したレビュー記事です。
身体ばきばき補正もあるかもしれませんが、温泉、サウナ、食事処とも最高でした!

温泉&サウナ

キャンプ、車中泊からの温泉で、30代にして初めてジェットバスの気持ちよさを実感!子どもの頃から”?”だったジェットバス、やっとこの境地に辿り着くことができたか。

成長(老い)。しみじみ。

サウナは3セット整いました!

ドライサウナが男湯 4段、女湯 3段あり広々。

水風呂は当日機器の故障で21℃とぬるめでしたが…いける!!

露天風呂にベッドチェアが6脚ほど。口開けて寝れました!

ドライサウナ(男湯)

引用:ぽかぽか温泉鳥取公式サイト

食酒処 なんなり。(穴場!)

まずは、ビール!!まるで仕事終わりの一杯!無職なのに!

至福の時

左:生(中) 右:生(大)

おつまみはどれもコスパ良くて嬉しい!
ごはんも大満足でした!

もし鳥取に住んでたら穴場として通うと思います!

  • お造り3種盛り合わせ 1,150円
  • 冷奴 290円
  • 手羽先ガーリックペッパー揚げ 330円
  • 軟骨唐揚げ 値段忘れた

※琴浦サーモン、黒瀬ぶり(宮崎県産)、マグロの赤身

コスパの高い面々

車中泊レビュー

身体を全回復したふぁるぐり一行は、ぽかぽか温泉の駐車場で仮眠をとることに。

カインズモール鳥取内は複数店舗があるため駐車場も平坦で広々。
トイレはぽかぽか温泉さんで深夜1時まで

翌朝の洗面、歯磨きは移動して鳥取駅前の公園で行いました。

店舗のすぐ近くは避けて、離れた街灯下に停めました。

疲れとサウナでの整い効果からか、横になった瞬間に入眠。
気づいたら朝になってて…爆睡できました

朝になるとぽかぽか温泉様が朝日をバックに神々しいです。

神々しいぽかぽか温泉鳥取様

お世話になりました

ありがとう ぽかぽか温泉様

本サイトでは30代無職夫婦が日本一周したり、働かずに生きる知恵を振り絞ったりしてます。よかったらのぞいて行ってください。

<日本一周費用まとめ記事>
総額は○○万円…高い…

日本一周の費用|車で4ヶ月旅してこれだけかかった
実際に日本一周した夫婦の費用を公開!総額171.5万円の内訳と節約のポイントを紹介してます。日本一周ってどのくらいお金かかるんだろうと思ったら見てみてね。

<車中泊の人気記事>

【車中泊ビギナー向け】銀マット目隠しの作り方!注意点も解説
車中泊未経験で日本一周旅をスタートさせた筆者が、おすすめの銀マット目隠しを紹介します。実際に使用した経験からメリット、注意点を解説。自作する中で気付いた簡単な作り方、材料選びのポイントまでレクチャーしていきます。
【初心者向け】アクセラ(マツダ3)二人でもDIY無しで車中泊可能!
マツダアクセラ(マツダ3の旧モデル)でもDIY無しで二人で車中泊可能でした。車中泊はしてみたいがスポーツタイプだし、DIYはハードルが高いし、どういうアイテムや注意点があるのか分からないという方!今回は、マツダ アクセラで日本一周中する夫婦の実体験をもとに快適な車中泊の過ごし方を紹介します!

<無職生活の人気記事>

30代無職夫婦の1日の過ごし方
無職って普段なにしてるの?今回は私たち無職夫婦の1日をご紹介します。夫婦で無職だとずっと一緒にいるけど大丈夫?!働いていた時は想像もしなかった生活リズムで過ごしてみた感想をつらつらと書いています。

編集後記

ぽかぽか温泉鳥取の駐車場にはトイレがなかったため、翌日の洗面、歯磨きは鳥取駅前のトイレで。いよいよくるとこまできた感。車中泊旅してると災害時のシミュレーションにもなるかなと思ったり。せっかくの日本一周なので、生きる知恵も付けていこうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました