ビジネスクラスで世界一周!の6回目のフライトは、これも初体験のターキッシュエアラインズ!

トルコの航空会社、ごはん美味しそう!楽しみ!

ケバブとか出るのかな??
この旅、唯一のターキッシュエアラインズ(ドバイ2:50発→イスタンブール6:45着)約5時間の搭乗記、よかったら読んでいって下さい!
座席
1つ前に乗ったエアインディアとは違って高級感のある綺麗なシート。もちろんフルフラットになります。嬉しいー!

アメニティ
アメニティもいただいたので紹介します!
“FERRAGAMO PARFUMS”のアメニティポーチ! フェラガモだ!!

中身はこちら!

- 機内用の靴下
- アイマスク
- 耳栓
- 歯磨きセット
- ボディローション
- リップバーム
いい香りのボディローション、リップバームが戦利品といえよう!!大事に使おうと思います。
メニュー
お食事メニューはこちら。

前菜は2つ?
- チキン、揚げたナスとトマトのサラダ、ギリシャヨーグルト
- グリーンオリーブのマリネとザクロ
メインは3つからの選択制。
- 牛ホホ肉の煮込み
白インゲン豆のカスレ(シチューのような料理)、ベイクド ロメイン ポレンタ(たぶんコーン粥みたいなもの?) - 天然真鯛のグリル
レンズ豆のシャクシュカ(トマトソースに卵を落とした煮込み料理)、ジャガイモのソテー。 - 自家製リコッタチーズの何か(ESAGONIが何か分かりませんでした…。六角形のことらしい?)
アスパラガスのグリル、ブラックオリーブ、パルメザンパンナソース。
その他
- チーズセレクション
- ストロベリーとクリームのロールケーキ
- 焼きたてのパンたち
飲み物メニューはこちら。

- ジュース
絞りたてオレンジ、自家製レモネード+ミント、サワーチェリー、アップル、トマト - ソフトドリンク
コーラ、コーラゼロ、炭酸水?、ミネラルウォーター、トニックウォーター、自家製アイラン(ヨーグルトに水と塩を加えたトルコ原産の飲み物) - 温かい飲み物
リゼ(トルコの地名)の紅茶、緑茶、リンデン(ハーブティー)、淹れたてコーヒー、ターキッシュコーヒー、ホットチョコレート - ウェルネスティー(健康や美容をサポートする目的で飲まれるお茶)
リラックス(ルイボス、メリッサ、セージ)、エネルギー(緑茶、マテ茶、生姜)、消化促進(フェンネル、生姜、アニス) - シャンパン
- スピリット
ブレンドウィスキー、バーボン、ジン、ウォッカ - 白ワイン
トルコ産ソービニョンブラン(約3,000円)、スペイン産パレリャダ(約1,500円) - 赤ワイン
トルコ産ブレンドワイン(約3,000円)、フランス産シラー(約1,000円) - ビール
エフェス(トルコビール)、ハイネケン(オランダビール)
食事
まずはウェルカムドリンク。たぶんレモネード。ミントとレモンで爽やか。

この日は怒濤のインド疲れと深夜の乗り継ぎ便だったため、疲れがピーク!
ターキッシュエアラインズの機内食をすごく楽しみにしていたんですが、離陸後すぐに2人とも夢の世界へ…。
起きたのは着陸する1時間半前でした。
メニューは見ていたので、牛ホホ肉の煮込みと天然真鯛のグリルを頼もうと思ってCAさんにお願いすると、メインが出せませんと断られてしまいました…。ガーン!
時間的に無理なのか、在庫がなかったのか真相は定かではありませんが、こういうことなら意地でも食べとけば良かった…!!w
それか後で食べますと伝えておけば良かったのか…?
ないものはしょうがないので、CAさんが「これなら出せます」と言ってくれたなんちゃらサラダをお願いすることに。今見ると、前菜?の一皿だったようです。
チキン、揚げたナスとトマトのサラダ、ギリシャヨーグルト。あとチーズとロールケーキ、ほかほかのパンまで出してもらえました!

メインは見た目から温かいかと思いきや、冷たかった(サラダですもんね!)です。
トマトソースベースで、下に敷いてあるギリシャヨーグルトも意外とマッチしていて、ナスがジューシーで見た目よりかなり美味しかったです!朝にぴったり!

飲み物はシャンパンとトルコのビールを頂きました!エアインディアのシャンパンは苦かったですが、こちらはそんなこともなくとても美味しかったです。(ほぼ全自動お代わり制は無かったです)

チーズは柔らかめのカマンベールみたいなやつをパンに付けて食べると美味しかったです。
真ん中のマッシュポテトにプチトマトが載っているような小鉢は、マッシュポテトだと思っていた円盤が意外とかたく歯応えがあり、味はごぼうのような感じで何か分かりませんでした。(メニューにもそれらしいのは見当たらず…?)

食後にターキッシュコーヒーを頼んでみました。
かなり濃くて苦く目でザラザラしていて(おそらくコーヒー豆の残骸)、例えるなら北九州にある魁龍ラーメンのスープのようでした。

ロールケーキは苺のムースみたいな味でさくふわっと美味しかったです。
合わせているのはリゼのブラックティー。

まとめ
この日は夜のフライトだったので、綺麗な星を間近に眺めながら食べるビジネスクラスのお食事は本当に贅沢でした。(メインは逃してしまったけど)
CAさんたちも食事の代替案を出してサーブしてくださり、ありがたかったです!
今度はちゃんとメインも食べたいターキッシュエアラインズでした。
おまけ
早朝に輝くイスタンブールの街!

コメント