【体験談】30代で歯周病診断されてから治るまでの15日間

こんにちは!無職夫婦です
虫歯がないか見てもらうつもりが歯周病宣告…実は30代以上の7割が歯周病だと言われているそうです!

30代で歯周病と診断され、治るまでの治療体験をつづります

歯周病ショーック!

歯周病と診断された!

ある日…

そろそろ半年経つし歯科検診行こ!(痛くないのに検診いくとか偉い!どや!)

おー。気をつけて行ってこいよ。

1時間後…

おかえり。どーだった?

虫歯は無かったけど歯周病なんだって…

えー!歯周病やばいやん!!どのくらい進んでるって?

中くらいらしい!

なんやそれ!!

ふいに歯周病診断を受けてショック!
ノーマークだったから歯周病のことあまり知らなかった!

🔎コンクールのマウスウォッシュで歯周病予防!歯肉に投資してます!とかいってたのに恥ずかしい…知らないなら学ぶしかない!!

歯周病とは

歯科衛生士さんに教えてもらったよ!

歯周病は、”歯茎”や”歯を支える骨”が細菌に感染することによって引き起こされる炎症性疾患です。進行すると歯茎、骨とも溶けて歯が抜けるリスクが高まります。歯の表面や歯周ポケットに磨き残しがあると歯垢(プラーク)中の細菌が炎症を引き起こします。

左:健康 中:磨き残し 右:歯グラグラ

ふむふむ。大体そんな感じで理解してたな。歯周病が中くらいっていうのは?

一旦は、歯周ポケットの深さで評価できるみたい。
※厳密には、歯医者さんで歯肉、骨の状態を検査して診断されるよ

あー!目盛りがついた針みたいなやつでチクチクする検査やな!

プラークにより炎症がすすむと歯と歯茎が離れ、歯周ポケットが深くなります。

<歯周ポケットの深さと進行度>
  1~3㎜:健康
  4~5㎜:軽度
  5~6㎜:中度
   7㎜~:重度

ふぁるは、4㎜(軽度)が1ヶ所、6㎜(中度)が2ヶ所だったよ…ショーック!

うわー…どんまい

歯周病の治療方法!

歯周病ってどうやって治すの?生薬でも塗るの?

それも習ってきたよ!

治療の流れ

虫歯は「検査→削る→詰め物」と治療の流れがイメージし易いかと思います。

歯周病はどうでしょうか。
歯周病の場合、治療の流れは下記フローになります。

歯周病治療の流れ

まずは検査して、歯周基本治療を行っていくよ!
通常はプラークコントロール、歯石取り、歯茎の中の歯石取りで治していく!
噛み合わせでプラークがたまり易い場合は噛み合わせ調整を、既に抜歯すべき歯がある場合は抜歯を行うらしい!

『歯周基本治療』
 ・プラークコントロール
 ・歯石取り
 ・歯茎の中の歯石取り
 ・噛み合わせ調整
 ・抜歯

次は効果を確認すべく再検査!
ここで歯周ポケットの深さ、出血の有無など改善してるかチェックするらしい!OKなら定期メンテナンスへ、NGだと歯周外科手術へ…ひえー!!



『歯周外科治療』
 ・歯茎切開し歯石除去
 ・などなど

『口腔機能回復治療』
 ・嚙み合わせ調整
 ・インプラント治療
 ・などなど

うおー!歯茎切開!!歯周外科治療コースに進まないよう治療頑張れよ!

うぅ…頑張る!!

プラークコントロール

自分で頑張れるのはプラークコントロール!プラコン!!

プラコン気になってたけど何するの?

『プラークコントロール』
 歯面、歯間、歯周ポケットのプラークを除去し清潔な状態を保つことです。
 正しい歯磨き、フロス、歯間ブラシの活用が重要です。

毎日フロスするよう指導受けた!

毎日!?大変やな…

歯ブラシだけだとプラーク除去率60%、歯間などに40%残ってしまいます。

特に歯間は、歯ブラシが届きにくいためフロスや歯間ブラシが効果的です。
歯の隙間が開いている場合は歯間ブラシを使うなど使い分けが重要です。どちらが良いか分からない場合は歯医者さんに相談しましょう。

15日間の記録

治療スタート!
闘いの記録を綴るよ!

<1日目>
 最初のフロス!フロス→歯磨きの順にすると効果的に掃除できるらしい!

ダイソーの激安フロス
イタリア製 笑

中指に巻き付けて、人差し指でぴんっと張って使う!
歯科衛生士さんいわく、前後ではなく上下にこするのがポイントらしい!

how to

20分後…

終わった!!

20分!
ながっ!!笑
がんばれ!!

<6日目>
 奥歯の歯茎から出血!歯磨きの時に痛い!

ひゃー!外科手術コースは嫌だー!!
しかも明日、歯茎の中の歯石取りなのに…

 ネットで調べると、炎症で痛みがある時は”やわらかめの歯ブラシ”が吉!らしくさっそく早速購入して使用。

やわらかめ
ふつう

痛い所はやわらかめで磨くといい感じ!!
炎症おさまってくれー!!

<7日目>
 歯医者さんで歯茎の中の歯石取り!
 (奥歯の出血は炎症のせいらしく対応合ってた!良かった!)

歯石取りは痛くなかった!進行度とかによるとは思う!

<14日目>
 フロス生活も慣れてきた!!奥歯の炎症もおさまって普通の歯ブラシで磨いても痛くない!

フロスも慣れてきたなー!
特に奥歯がやりにくい人はY型フロスもおすすめ!

Y型フロス

最初にフロスして、あとからY型フロスを使ってみてプラークが残ってなければフロスだけでも除去できてると思います!ふぁるはコスト面を気にして激安フロスだけにしてます。

<15日目>
 運命の再検査の日。

いってきます!

がんばったな 笑
いってらっしゃい

いざ検査へ!

検査しまーす
2、1、3、2…

(よし…いい感じだ…)

2、1、5…

(”5”!?!? あぁ…終わった…)

検査終わりました。前回よりポケット深さも改善されて出血もないので…要観察で定期メンテにうつっていきましょう!

え!!(歓喜)
ありがとうございます!!

よかったな! 笑

検査結果は以下の通りです。

 ※赤丸は出血有り

歯周ポケット深さの改善、出血有無など総合的に加味して治療方針を決めるようですね!

まとめ

歯周病(中度)と診断され歯周病治療を開始しました。歯周病は除去しきれなかったプラークが原因となるため、正しい歯磨き、フロス、歯間ブラシの活用によりしっかりとプラーク除去するプラークコントロールが肝要です。また治ったと思っても再発するリスクが高いため、日々のプラークコントロールと歯医者さんでの定期検診を怠らないようにしましょう!

 ・歯磨き、フロス大事
 ・定期検診大事
 ・参考実績
   治療期間…15日間
   治療費…10,800円

本サイトでは30代無職夫婦の無職ライフを紹介してます。

ためになった情報たち

治療の流れについて

フロスの使い方

コメント

タイトルとURLをコピーしました