2024年11月から1ヶ月半かけて地球をぐるっと一周してきました!
ベトナム(ハノイ)→台湾(台北)→シンガポール→インド(デリー)→ドバイ→トルコ(イスタンブール)→エジプト(カイロ)→ギリシャ(アテネ)→イタリア(ローマ)→ドイツ(フランクフルト)→ベルギー(ブリュッセル)→イギリス→フランス(パリ)→ドイツ(フランクフルト)→アメリカ(ニューヨーク、ロサンゼルス、ハワイ)
今回の記事は10日目のトルコのお話しです。
11:00 出発
起床は8:30。洗濯したりした後、この日も元気にイスタンブールの街を散策していきます!
まずは朝ごはん探し。歩いていると屋台にパンが売ってあったので買ってみることに。

Simit(シミット)というトルコ風のベーグルみたいなパンらしい。プレーンのやつで1つ15リラ。

うん、ゴマの風味豊かなかたいパン!想像通りの味!

初日に現金を1,000リラ(約4,500円)キャッシングしていましたが、ちょっと心許なくなってきたので追加キャッシング。HSBCの店舗に行って店内のATMを操作すると、なんだかできない雰囲気。行員さんに聞くと外のATMでと言われたので、店外に出て再度挑戦。

スムーズにキャッシングできました!外のATMは周りに怪しい人がいないか警戒したり、スキミング装置ついてないか色々と不安になったりするので、できれば店内が良かったけど無事ミッション達成。
朝からSimit1つしか食べてなかったので、またおなかがへる。

昨日のサバラップが美味しかったので、今日は↑のお店でサバサンドを食べてみる。

1つ150リラ。昨日のより鯖に脂がのっていてジューシーだったけど、今度は骨が多くてちょっと食べにくい。でも味はおいしい!

卓上の調味料(レモンソース?、ケチャップ?)も使ってアレンジしながら食べれます。レモンソースはあんまり酸っぱくもなく、味がない。ケチャップはピリ辛でお土産に欲しいくらいでした!
そのあとはエジプシャンバザールでお土産を物色したり、

モスクを見学したり。

中の見学も無料でできるようなのですが、ちょうど礼拝の時間と重なっていたので、後で来ることにしました。

14:00 カフェでひとやすみ
可愛いカフェでチャイも飲みました。

お店に入るとお菓子のディスプレイが!指さしながら好きなお菓子を選んで、レジでドリンクも注文して、好きな席で待ちます。

チャイとコーヒー、伝統的なお菓子(バクラヴァ)×3で300リラくらい。

お土産も重かったのと、SDカードの残量がなくなったのでいったんホテルに戻ります。
16:00 再出発
ホテルに戻ってついでに洗濯(また!)もして再出発!
今度はトラムでアヤソフィア方面へ向かいます。
インドとは違って、ICカード(イスタンブールカード)が優秀で快適!!到着した日にイスタンブールカードを購入&チャージしていたのでスムーズに移動できました。

イスタンブールの必見観光スポットであるアヤソフィアは、以前は無料で入場できたらしいんですが、このときは入場料が4,000円くらいしたので、外から見るだけにしました!
また、興味のあった地下宮殿も6,000円~7,000円ほど入場料がかかるため諦めました…。いや、高すぎる!(全然矛先が違うけど、日本の観光地も外国人向けの法外値段設定すれば良いのに!って思うくらい高い!w)

18:30 ナイトクルーズ
ボスポラス海峡の夜景が見れるクルーズが1人150リラであるというのは、しげ旅さんのユーチューブで予習済み!しっかり150リラ!と書かれている船を見つけました!

安いし、夜は特に人気かなと思って早めに乗船。19時出港のところ18時半から乗船して席取りしていました。乗り方は、船の前に係の人が立っているので150リラ現金で渡せばすぐ乗れました。

1人約700円で90分も船に乗って夜景を堪能できるのは本当にお得だと思いました!出港する19時頃には船内もほぼ満席となっていたので、可能ならちょっと早めに来て、席取りしておくのが良いかもです!

ただ、11月のなかばでめちゃくちゃ寒かったので、秋冬(春もかも)に来るときは防寒対策は必須!
21:00 晩ごはん探し
船をおりて午前中、中を見れなかったらモスクに行ったら営業時間が終了していました…。チーン

閉まっているならしょうがないと、次は晩ごはんを探していきます。せっかくトルコにいるのでケバブがいいなとお店を探して見つけたお店がコチラ。

やばい、前の女性グループもこの店を狙っている…!(布石)
そんなことある!?っていうくらいタイミング悪く、前の女性グループでケバブは終わっちゃったよ、とお店のお兄さんに断られました…;;
店内を見ると、見たことないくらい細くなったケバブがまわっていました!

他のお店にもケバブはなさそうだったので、おとなしく昨日と同じスーパーでまたもやハムとビールの晩ごはんでした…w

この日は24時就寝。
コメント